ブログ

25日➀(今日も頑張りました!)

2022年5月25日 17時31分

「今日は、班長さんたちがプールを掃除してくれるんだよ。」ととてもうれしそうに話していました。4・5・6年生も掃除を楽しみにしていました。「暑いけど、プール掃除を頑張ってきます。」と朝からはりきっていました。3時間目、3年生教室では、国語科のローマ字の学習中でした。今日はSという字を練習ノートに書いていました。2年生教室では、図画工作科の時間で紙コップを使って、おもちゃを作りました。マジックや色紙で飾り付けをしていました。

休み時間、1年生はアサガオのお世話を頑張っています。4時間目、1年生教室では、タブレットの使い方の練習をしていました。

 

1学期後半も頑張るぞ!

2022年5月24日 16時52分

運動会も終わり、みんなの顔は、日焼けをしてより頼もしさを感じます。早速「もうすぐ水泳が始まるね。」と楽しみにしていました。明日は、4・5・6年生がプールを清掃してくれます。本格的な水泳シーズン到来です。今日も各教室に行ってみると、楽しく真剣に学んでいました。今朝、奉仕週間の初日で2年生が運動場の草抜きをしていました。頑張ってたくさん草を抜いてくれていました。ありがとう。3時間目、1年生教室では、ひらがなの「な」の学習をしました。「なすび・なつやすみ・ひらがな・なっとう」と次々なのつく言葉が出てきました。

5年生教室では、社会科のテスト中でした。6年生教室では、国語科の「心の時間と時計の時間」の学習中でした。その時の気持ちであっという間に過ぎる時と長く感じる時があることを文章にまとめていました。

4年生教室では、算数科のわり算の筆算の書き方を学習していました。ノートに位に気を付けて書いていました。3年生教室では、図画工作科の「絵具+水+筆=いいかんじ!」の作品を描いていました。「絵具が水ににじんで、いい感じになりました。」と笑顔で見せてくれました。優しい気持ちになるすてきな作品でした。

運動会

2022年5月22日 14時48分

スッキリ晴れた五月晴れの下、大運動会が行われました。みんな朝から大はりきりでした。お家の方の姿を見てわくわくどきどき!三芳祝太鼓の力強い演奏を聞いた後、元気いっぱいの行進とともに三芳小学校大運動会がスタートしました。「がんばれ~。」と友達への応援の声も響き渡っていました。テーマの通り、仲間とともに最後まで頑張りました。朝早くから、検温や手指のアルコール消毒の呼び掛けなどしてくださったPTA総務役員の皆様、三芳祝太鼓の関係者の皆様、ありがとうございました。

 

いよいよ!

2022年5月21日 17時18分

いよいよ明日は、大運動会です。今日、どの学年も最終練習を行っていました。午後からは、4・5・6年生が、運動会の準備をしました。4年生は、初めてテントを立てました。上の学年のみんなに教えてもらいながら、一生懸命立てていました。「重たいけど、頑張るぞ。」と意欲満々でした。6・5年生も、係の仕事の準備や石拾いなど暑い中、頑張りました。「燃えあがれ みんなともに 走りぬけ」 ファイト、オー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会間近

2022年5月20日 18時21分

みんな今日も頑張りました。朝から全校練習があり、給食後も、全校で三芳音頭の練習をしました。疲れているかな?と思っていたら……スキップをしながら、三芳音頭のスタート位置まで行き、踊りの練習を友達と鼻歌を歌いながらしていました。よく覚えていました。さすがです!

踊りの後は、掃除の時間です。1年生も友達と協力して上手に掃除をしていました。5時間目、運動場では、5.6年生が、高学年リレーのバトンパスの確認をしていました。

2年生教室では、算数プリントにチャレンジ中でした。3年生教室では、社会科の地図記号を地図に書き込む練習をしていました。とても詳しく書いていました。4年生教室では、総合的な学習の時間に福祉についての調べ学習をしていました。明日も頑張ろうね。

暑くなりました!

2022年5月19日 18時24分

休み時間、みんな外で元気に遊んで帰ってくると、ごくごくとお茶をおいしそうに飲んでいます。「あっ、アサガオさんにも水やりをしないと。」とたっぷりトマトやアサガオに水やりをしていました。2時間目、2年生は、先週植えたトマトの苗の観察をしていました。1年生もアサガオの芽の観察をしていました。1年生は、みんな芽が出て、大喜びです。

今日は、ジョシュア先生との外国語の学習の日でした。5年生が寝てる?いえいえ、曜日を当てるゲーム中でした。3年生は、挨拶のゲームをしていました。みんな楽しく学びました。

3時間目、理科室では、4年生がヘチマの生長の様子を観察カードに丁寧に描いていました。6年生教室では、国語のテスト中でした。明日も暑くなりそうですね。

 

今日も頑張りました!

2022年5月17日 17時26分

芽が出ないかな。」と1年生は、アサガオの鉢を朝から見つめています。「いっぱい水を飲んでね。」と丁寧に水やりをしていました。アサガオの観察の後は、運動会の全校練習です。1年生も開会式の動きを覚え、今日もしっかり行進をしていました。

4時間目2年生教室に行くと、生活科の野菜の観察ファイルの作成中でした。4年生教室では、国語科の授業中でした。自分の考えをどんどん発表していました。

運動場では、3年生が日なたと日かげの学習中でした。感じたことをタブレットにまとめていました。「日かげは、やはり涼しいな。」と日なたにゆっくり移動していました。今日の昼休みは、三芳音頭の練習日でした。今回も三芳地区女性のつどいの皆さんが、来てくださいました。本番、頑張りましょうね。

6時間目、6年生がイモ畑のマルチシート張りをしました。地域の方に教えて頂きながら、一生懸命暑い中、全校のために張ってくれました。サツマイモ苗は、27日に植えます。「今年もおいしいイモができるはずだ。」と自信満々でした。今から、収穫が楽しみです!

 

 

今日も大忙しです!

2022年5月16日 18時23分

「体操服!体操服に着替えないと。」と更衣室の鍵を借りに来て、教室に急いで帰って行きました。22日の日曜日は、大運動会です。走る順番、開会式・閉会式で並ぶ順番など覚え、練習を頑張っています。そんな忙しい中、1.2年生は、アサガオの種まきやトマトの苗の植えを頑張りました。「お~い、大きくなってね。」と話し掛けながら、土を種や苗にかけていました。「水やりを頑張るぞ。」と意欲満々でした。生長が楽しみですね。

今日の4時間目、3年生教室では、算数科のわり算の問題をタブレットで解いていました。画面に丸のマークが出ると、やる気がわいてきます。今日の6時間目は、運動会の係会をしました。4.5.6年生は、係の先生から仕事の手順を聞き、動きの確認をしていました。みんな真剣に取り組んでいました。本番、お願いします。

 

 

今週も頑張りました!

2022年5月13日 17時27分

「もう金曜日?今週は、あっと言う間に終わったね。」連休明けの一週間、みんなよく頑張りました。来週の運動会に向けて、どの学年も練習に励んでいます。今日は、一日中雨が降っていましたが、落ち着いて学校生活を送っていました。5時間目、5年生教室では、算数科の問題にチャレンジ中でした。3年生教室では、社会科の地図記号を学習していました。ノートに丁寧にまとめていました。

4年生教室では、学級活動の係活動の反省を行っていました。1年生教室では、国語科のDVDを見ていました。みんなお話の世界に引き込まれていました。

2年生教室では、帰り支度をした後、漢字ドリルにチャレンジしていました。書き順に気を付けて、丁寧に書きました。6年生教室では、 総合的な学習の時間の防災学習中でした。災害に備えて、普段からどのようなことが大切か、みんなで話合いました。来週も忙しくなりそうです。早寝・早起き・朝ごはんで笑顔で頑張りましょう!

 

青少年赤十字登録式

2022年5月12日 18時42分

今日は朝の活動の時間に、「青少年赤十字登録式」がありました。運営委員会が青少年赤十字の目的を分かりやすく発表したあと、1年生は、6年生に赤十字バッチを名札に付けてもらいました。「気づき 考え 実行する」を合言葉にみんなで頑張っていきます。

2時間目の休み時間、2年生がなにやら忙しそうに、植木ばちを運んでいました。「今度は、トマトの苗を植えるよ。」と楽しそうにトマトの苗植えの準備をしていました。3時間目体育館では、1年生と2年生が運動会の練習をしていました。笛の合図で行進するのをやめたり、駆け足の練習をしたり一生懸命取り組んでいました。

4時間目3年生教室では、外国語活動の学習中でした。挨拶の仕方を友達と練習しました。5年生教室では、理科の問題をタブレットを使って解いていました。「よし。まるだ。」と小さくガッツポーズをしていました。正解はうれしいですね。

6年生教室では、国語科の「聞いて考えを深めよう」の学習中でした。テーマについて、互いに伝え合いました。理科室では、4年生がヘチマの種の観察をして、プリントにまとめていました。「この黒い種がどんなに大きくなっていくか、楽しみ。」ヘチマの成長の様子をしっかり観察していこうね。