今朝は、6年生を送る会をしました。
6年生の登場です。
1~5年生は、出し物やプレゼントで、今までお世話になった感謝の気持ちや卒業のお祝いを表現しました。トップバッターは1年生。「全部当てなきゃ終われまセブン」では、1年生が見つけた6年生のいいところ7つを当ててもらいました。
2年生からは歌と言葉のプレゼント。ありがとうの気持ちを込めて歌いました。
3年生からは、似顔絵をメッセージカードのプレゼント。似顔絵の制作には力を入れました。素敵な笑顔の似顔絵です。
4年生からは「じゃんけんサバイバル」の出し物。6年生は、4年生を相手に4回連続でじゃんけんに勝たないと「卒業」できません。4年生の「卒業試験」はなかなか厳しく、最後は担任の先生から「卒業試験」を受けました。
最後は、在校生最高学年の5年生の出し物「6年生と対決だ!」でした。地図記号クイズ、フリースロー、八の字跳びの3種目で勝負をしました。
6年生からもお返しにダンスとお花のプレゼントがありました。きれのあるダンスとユーモアのセンスに、在校生も大笑いでした。
最後は、在校生全員のアーチで、6年生を送りました。6年生のみなさん、ありがとうございました。中学校での活躍をお祈りしています。
1年生は、『ずうっと、ずっと、大すきだよ』を学習していました。「でも、エルフはぼくの犬だった。」に込められた「ぼく」の思いを読み取り、発表していました。
2年生は、『スーホの白い馬』を勉強していました。『スーホの白い馬』は、モンゴルの民話です。意味の分からない言葉がたくさん出てくるので、全体で確認をしていました。
4年生は、『もしものときにそなえよう』を学習していました。豪雨や噴火などの自然災害について調べたことを基に、自分の意見を文章でまとめていました。来週発表する予定です。
一週間の始まりです。どの学年も、集中して学習や活動に取り組みました。
1年生は、2桁+1桁の計算の仕方を学習していました。2年生は、箱を作るのに必要な「面」を方眼紙にかいていました。
3年生は、6年生を送る会に向けて準備をしていました。4年生は、理科のまとめのテストを真剣に受けていました。
5年生は、社会科でいろいろな資料を基にして林業の課題について考えていました。6年生は、6年生を送る会でのお礼の出し物の練習をしていました。
今週は、いきいき週間です。早寝早起き朝ごはんなどの生活習慣や家庭学習についてふり返り、よりよい生活や学習を目指して取り組みます。ご家庭でも、お声掛け、よろしくお願いします。
1・2年生は、算数の学習をしていました。
1年生は、使用するノートが大きいマスから小さいマスに変わりました。小さいマスのノートでも上手に書けるようになってきました。担任の先生に合格をもらって大喜びでした。
2年生は、箱の秘密について学習をしていました。今日は、ペアで協力して箱の面の形を上手に書きとっていました。次の時間は、書きとった面の形や数について秘密を見つけます。
今日の音楽は、作曲がテーマです。まず、音楽室にある作曲家の肖像画の中に、鑑賞した曲の作曲家を見つけました。そして、自分たちでオリジナル曲の作曲。譜面はブレットを使って作り、実際に鍵盤ハーモニカで演奏してみました。素敵な曲がたくさんできました。
3、4年生は体育の時間にキャッチバレーボールを練習してきました。今日はこれまでに練習したサーブやレシーブを使って最後の試合!バレーボールを落とさないように積極的に声を掛け合うことができ、ラリーも練習を重ねるごとに長くなっていきました。スペシャルマッチでは先生3人VS児童6人をローテーションで行いました。各チームのプレーに大盛り上がり!
次は跳び箱です。いろんな技にチャレンジしていきましょう!