6月28日木曜日
ALTの先生による最後の授業が行われました。
今日は特別に1、2年生もLet's English!
1~10までの数の数え方や、色に関するクイズをしました。

3、4、6年生は、Kahoot!を使って楽しく復習をしました。
最後は、先生と過ごした日々を思い出しながら、先生クイズにも挑戦しました。

5年生は自然の家から帰校し、一人一人お別れのあいさつをしました。

優しく面白い先生、今までありがとうございました!
今朝の朝食も、元気にもりもり食べました。「オリエンテーリングが一番楽しかった。」、「絶景を見られたよ。」など、昨日の活動の思い出を楽しく振り返りながら食事をしました。




グランドに集合して、朝のつどいを行いました。保健係さんが健康観察を行いました。今日の活動も、元気に参加できそうです。ラジオ体操をして、気分もすっきりです。



子どもたちがとても楽しみにしていたキャンプファイヤー。3校それぞれから楽しい出し物があり、大盛りあがりでした。






夕食のメニューは、ごはん、ハンバーグ、フライドポテト、ポテトサラダ、千切りキャベツ、ふりかけ、バナナ。子どもたちからは「夕食もおいしい!」の声があがりました。ごちそうさまでした。
食事係は、配膳や片付け、食器洗いなどを頑張りました。明日の朝食もよろしくお願いします。




大三島少年自然の家周辺をオリエンテーリングで回りました。仲良く相談しながら歩き、無事ゴールすることができました。




自然の家での一食目はお弁当でした。おかずは、、唐揚げ、肉団子、卵焼き、枝豆、かまぼこ、ウインナー、漬物、梅干し。ごはんと一緒にもりもり食べました。おいしかったです。ごちそうさまでした。





来島サービスエリアでトイレ休憩をしました。
2日間一緒に活動をする三芳小、楠河小、庄内小の三校全員で記念撮影をしました。
