ブログ

5月18日(土)

2024年5月18日 15時24分

 今日の献立は、ごはん、サケのマヨネーズ焼き、切り干し大根の和風サラダ、ポトフ、牛乳でした。

 今日の給食のポトフは、フランスの家庭料理の1つです。鍋に、肉や野菜を入れて長い時間煮込んだものです。フランスでは「Pot(ポット)」は鍋、「Feu(フ)」は火を示すため、「火にかけた鍋」といった意味になります。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0965

5月17日(金)

2024年5月17日 16時18分

 今日の献立は、麦ごはん、カレーライス、ほうれん草オムレツ、コーンサラダ、牛乳でした。

 麦ごはんの麦には食物繊維が、白いご飯の10倍以上、カルシウムは4倍以上含まれています。給食でよく使う麦は「はだか麦」という麦です。愛媛県ははだか麦の生産量が日本一です。栄養満点な地元の麦、これからも給食で味わって食べましょう。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0964

5月16日(木)

2024年5月16日 12時35分

 今日の献立は、ごはん、豆腐の変わり揚げ、煮びたし、けんちん汁、牛乳でした。

 けんちん汁の由来は、神奈川県鎌倉市にて建長寺の修行僧が作っていた「建長汁(けんちょうじる)」が訛り、「けんちん汁」になったという説があります。このため、寺の入り口に店を構える「点心庵」は建長寺公認とされるけんちん汁を提供しており、地元の名物になっています。

DSCN0962

5月14日(火)

2024年5月14日 12時32分

 今日の給食は、えんどうごはん、サバのゴマ焼き、ピーかまもやしの三色炒め、春野菜の煮物、牛乳でした。

 えんどうごはんに入っているえんどう豆は、5月が旬の食べ物で、今が1番おいしい時です。冷凍のグリーンピースは1年中ありますが、生で食べられるのは今に時期だけです。季節の味、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

DSCN0956

5月10日(金)

2024年5月10日 12時44分

 今日の献立は、ごはん、チキンチキンごぼう、おひたし、味噌汁、牛乳でした。

 チキンチキンごぼうはよく噛んで食べると甘味が口の中で広がりとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0954

5月9日(木)

2024年5月9日 12時44分

 今日の献立は、ごはん、サワラの菜種焼き、キャベツの紫蘇和え、切り干し大根のうま煮、牛乳でした。

 切り干し大根のうま煮に含まれる食物繊維は、ほとんどの日本人に不足している食品成分です。積極的に食物繊維を摂取し、健康的な身体になりましょう。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0949

5月8日(水)

2024年5月8日 19時02分

 今日の献立は、セルフバーガー、ハンバーグ、キャベツソテー、クラムチャウダー、小袋ケチャップ、牛乳でした。

 子どもたちは、セルフバーガーにハンバーグとキャベツソテーを挟んでハンバーガーにして食べていました。朝から楽しみにしていたようです。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0948

5月7日(火)

2024年5月7日 12時35分

 今日の献立は、ごはん、アジの竜田揚げ、五目きんぴら、若竹汁、牛乳でした。

 若竹汁に使われているタケノコは春が旬の食材の1つです。食物繊維が豊富で腸内環境を整えるとともに、カリウムを多く含むなど、動脈硬化や高血圧の予防も期待できるそうです。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0946

5月1日(水)

2024年5月1日 17時01分

 今日の献立は、コッペパン、グラタン、じゃこサラダ、ミネストローネ、こどもの日ゼリー、牛乳でした。

 5月5日はこどもの日(端午の節句)です。こどもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。今日のゼリーはこどもの日にちなんだゼリーでした。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0945

4月30日(火)

2024年4月30日 12時36分

 今日の献立は、ごはん、ちくわの磯辺揚げ、ほうれん草の胡麻和え、親子煮、牛乳でした。

 親子煮にはジャガイモや鶏肉、たまご、ニンジン、さやいんげん、玉ねぎ、シイタケ、タケノコなど具がたくさん入っていました。たまごはとてもフワフワでした。おいしかったです。ごちそうさまでした。

DSCN0944

ブログ

いきいき週間スタート

2024年2月26日 11時43分

 一週間の始まりです。どの学年も、集中して学習や活動に取り組みました。

 1年生は、2桁+1桁の計算の仕方を学習していました。2年生は、箱を作るのに必要な「面」を方眼紙にかいていました。

DSC_0029DSC_0031

 3年生は、6年生を送る会に向けて準備をしていました。4年生は、理科のまとめのテストを真剣に受けていました。

DSC_0039DSC_0038

 5年生は、社会科でいろいろな資料を基にして林業の課題について考えていました。6年生は、6年生を送る会でのお礼の出し物の練習をしていました。

DSC_0036DSC_0028

 今週は、いきいき週間です。早寝早起き朝ごはんなどの生活習慣や家庭学習についてふり返り、よりよい生活や学習を目指して取り組みます。ご家庭でも、お声掛け、よろしくお願いします。

委員会活動の引継ぎ

2024年2月22日 15時47分

 全体で行う委員会活動は、今日が今年度最後です。各委員会で反省をした後、新しい委員会でもこれからの活動について計画を立てました。今日からは4年生も活動に参加をしました。6年生や新しい委員長を中心に、仕事の引継ぎを行いました。残り1か月は、4~6年生で日常の活動を行います。三芳小学校がみんなにとって楽しい学校、すてきな学校になるように活動を頑張ります。

DSC_0025DSC_0011DSC_0023DSC_0020DSC_0018DSC_0014

1・2年生 算数の学習

2024年2月21日 10時03分

 1・2年生は、算数の学習をしていました。

 1年生は、使用するノートが大きいマスから小さいマスに変わりました。小さいマスのノートでも上手に書けるようになってきました。担任の先生に合格をもらって大喜びでした。

DSC_0003DSC_0001

 2年生は、箱の秘密について学習をしていました。今日は、ペアで協力して箱の面の形を上手に書きとっていました。次の時間は、書きとった面の形や数について秘密を見つけます。

DSC_0004DSC_0007

1年生 ぼくも私も作曲家

2024年2月20日 09時57分

 今日の音楽は、作曲がテーマです。まず、音楽室にある作曲家の肖像画の中に、鑑賞した曲の作曲家を見つけました。そして、自分たちでオリジナル曲の作曲。譜面はブレットを使って作り、実際に鍵盤ハーモニカで演奏してみました。素敵な曲がたくさんできました。

DSC_0015DSC_0020DSC_0022

3・4年生 キャッチバレーボール!

2024年2月19日 16時01分

 3、4年生は体育の時間にキャッチバレーボールを練習してきました。今日はこれまでに練習したサーブやレシーブを使って最後の試合!バレーボールを落とさないように積極的に声を掛け合うことができ、ラリーも練習を重ねるごとに長くなっていきました。スペシャルマッチでは先生3人VS児童6人をローテーションで行いました。各チームのプレーに大盛り上がり!

 次は跳び箱です。いろんな技にチャレンジしていきましょう!

DSCN2217   DSCN2218   DSCN2225

DSCN2232   DSCN2248   DSCN2250

縦割り班遊び

2024年2月19日 13時21分

 今日の縦割り班遊びは、あいにくの雨で室内遊びになりました。リーダーさんを中心に遊びを相談して、フリスビードッジやカードゲーム、ジェスチャークイズなどを楽しみました。

DSC_0003DSC_0004DSC_0007DSC_0010DSC_0011DSC_0012DSC_0014DSC_0013

6年生卒業プロジェクト

2024年2月16日 13時28分

 約1か月で卒業となる6年生。

 卒業プロジェクトととして、学校のための活動や在校生との思い出づくりなど、いろいろな活動を計画し取り組んでいます。

 今日は、昼休みに、4年生とドッジボールを楽しみました。6年生対4年生、学年の差はありますが、強力な助っ人がいて大接戦でした。よい思い出づくりができました。

DSC_0001DSC_0004DSC_0005DSC_0008DSC_0010DSC_0009

新一年生一日入学

2024年2月15日 16時36分

 令和6年度に入学する園児の皆さんが、一日入学を体験しました。

 はじめに、地域で活躍をしている三芳祝い太鼓の皆さんの演奏を園児の皆さんと全校児童で聞きました。リズミカルで迫力のある演奏に、園児の皆さんも手で太鼓をたたく真似をしたり、体でリズムをとったりして、演奏を楽しみました。

DSC_0002DSC_0006DSC_0014

 次に、学校探検をしました。5年生が優しく説明をしながら、案内をしてくれました。また、上級生たちが一生懸命勉強している様子も見学しました。

DSC_0018DSC_0025DSC_0029

 皆さんの入学を楽しみにしています。

6年生 プログラミングの学習

2024年2月15日 15時16分

 教育委員会からICTの先生にご来校いただき、プログラミングの学習をしました。『リンゴキャッチゲーム』を作るために、リンゴの落ちるスピードや得点、追加ルールなど考え、納得できるものを作ろうと頑張りました。何か1つでも間違えてしまうとうまく動かないので、講師の先生の話をしっかり聞き、意欲的に活動していました。

DSC06037DSC06045DSC06047

3年生総合的な学習の時間 三芳巡り 前編!

2024年2月14日 16時28分

 今日は、三芳巡りをしました。養蚕農家の建物や、日本でも数少ない川の下を通る鉄道用トンネル。世界に誇る有名スポーツ選手の育った家などを見ました。帰ってからはグループで振り返りをし、分かったことをまとめました。三芳には、他にも素晴らしい場所がたくさんあります。次回の総合学習では、三芳周辺の北側、西側を見て周ります。

image0image1image2image3