1年生 初めてのタブレット!!
2024年6月6日 14時47分昨日、1年生が初めてタブレットを使いました!
友だちと協力しながら、「ログイン → アサガオの写真を撮る → 日付を書く」までばっちりです。これからいろんな学習でどんどんタブレットを使います。もっともっと学習が楽しくなる予感です。
昨日、1年生が初めてタブレットを使いました!
友だちと協力しながら、「ログイン → アサガオの写真を撮る → 日付を書く」までばっちりです。これからいろんな学習でどんどんタブレットを使います。もっともっと学習が楽しくなる予感です。
本日の3、4時間目は、運動会の絵の下描きをしました。「決戦 三芳平野!!」等の迫力ある場面を、写真を参考に丁寧に描きました。暑い中、頑張った思い出がよみがえりますね。完成が楽しみです。
5月16日に丹原高校のみなさんと植えたミニトマトが、とても大きくなりました。
みんなのミニトマトには、かわいい花が咲いています。実ができている苗も増えました。
早く実が大きく、赤くなるよう、これからも大切に育てていきます。そして、収穫できる日を心待ちにしています。
今日から水泳特別練習が始まりました。4、5、6年生が自分の目標に向かって練習を進めています。ばた足のポイントを確認したり、25m以上泳ぐことにチャレンジしたりとたくさん泳ぎました!また明日からも練習をがんばっていきましょう!
4年生の音楽の授業をのぞいてみると、名曲「エーデルワイス」を聴いている最中でした。目をつぶって聴く子、歌詞を見ながら聴く子、音に合わせてゆったりと体を動かしている子、と聴き方は様々。
その後、先生から「何分の何拍子の曲ですか?」と質問されると、すぐに手が挙がりました。
最後は、音楽に合わせて三拍子の指揮をしました。気分はオーケストラの指揮者です!
楽しく活動できました。
本日の外国語活動は、体の調子について聞き合う活動でした。「How are you ?」「I`m ~. And you ?」の表現を使って、友達やALTの先生とジェスチャーを交えながら楽しく学習しました。また後半では、11~20までの英語での言い方を知りました。ALTのネイティブイングリッシュを聞き、上手に発音していました。
6年生は家庭科の時間に「いろどり炒め(野菜炒め)」を作りました!
(1)説明をしっかり聞き、動画で作り方の確認中です☆
(2)道具の準備&野菜をきれいに洗います☆
(3)握り方に気を付けて包丁で切ります!短冊切りなど、大きさをそろえて切ることができたかな?☆
(4)いよいよ炒めます!素晴らしい菜箸さばきで、少しずつ味をつけながら炒めます☆
(5)盛り付けまで慎重に・・完成!「おいしい!」「先生!ちょっと固いかも!」感想を伝え合いながら食べ進めました☆
(6)片付けまで一生懸命協力してできましたね☆
ぜひ、お家でもチャレンジしてみてくださいね!どんな野菜を入れてみようかな?
1年生は、学活の時間に「ほんとともだち」で図書室へ行きました。たくさんの本の中から、読みたい本を探し、今日から自分で図書カードに書いて本を借りました。「次はこの本を借りようかな~。」といろんな本に興味深々の1年生です。
今日は、愛媛県教育委員会東予教育事務所や西条市教育委員会の方々が来校されました。子どもたちが落ち着いた様子で学習している様子や友達と関わり合いながら学習している様子、タブレットをうまく使いながら学習している様子などを見ていただきました。
1学期も後半に入ります。それぞれの学習で学びが深まるよう、指導・支援に努めていきます。
5月22日(水)は4、5、6年生の力を借りて、プール掃除を行いました。1年ぶりのプールには汚れがびっしり・・・。みんなで一生懸命こすったり、水を流したりと協力しながら進めました。最後の方には「腕が筋肉痛になった!」と叫ぶ児童が多くいましたが、みんなのおかげで今年のプールの授業も無事開始できそうです。楽しみにしていてくださいね!
放課後、先生方は、もしもの場合に備えて心肺蘇生法とエピペンの講習を受けました。安全に教育活動を行えるようにがんばります。
本日サツマイモのつるさしを行いました。説明を聞いてレッツスタート!上級生が下級生に声を掛けたり、隣のお友達を手助けしたりと、どの児童もがんばってサツマイモの苗を植えていました。秋の収穫までお世話をがんばります!